東京グルメブログ

東京のグルメな情報をお届けします

モンテネグロも日本と同じく。。

今日もオンライン英会話でレッスン。

 

本日はモンテネグロ人で、イギリスのインターナショナルスクールにて2年間学んだ方と話しました。

 

私、高校時代に地理選択でしたが、モンテネグロってどこにあるの?

 

 

 

 

 

ここらしいです。↓

f:id:shotaro226:20200716034359j:image

 

 

 

そのモンテネグロ人は、

綺麗なイギリス英語を話し、まるでネイティブ。

 

 

話すスピードがやや早く、ちょっと聞き取りが難しい部分もありましたが、なんとか大意をつかみ、応答しました。

 

 

私が過去に行ったヨーロッパ旅行について話しましたが、

 

イギリスのご飯はまずかったこと、

 

一方で、イタリアはご飯は美味しいが、

 

スリが多く危険、

 

交通事情は人優先でなく車優先だから気をつけて道を渡らないといけない、

 

駐車は狭いところに前後ぶつけながら停めるから駐車している車がボコボコだった、といった話をしてみました。

 

 

私が見てきた状況に対して、そのモンテネグロ人もだいたい同じ認識を持っていることがわかりました。

 

 

 

また、これから行ってみたい国を聞かれて、フィンランド、なぜなら、フィンランドの教育に興味があるからと言いました。

 

 

モンテネグロの英語教育はどうなのか聞いてみたところ、良くない。日本と同じく、文法とか読み書きばかりで学校教育だけでは話せるようにはならないんだと。

 

 

スピーキングは話す機会をつくらないとダメだと言ってました。

 

 

幸い奨学金をもらえたため、イギリスのインターナショナルスクールに行けたらしいです。

 

 

そういえば、

 

モンテネグロのお隣の国セルビアの人は、

英語がまるでネイティブのように上手な講師が多い印象があります。

 

 

フィリピンもタガログ語が第一言語なのに、英語を話せる人がとても多く、日本でひたすら受験のための英語をやっていたことが虚しくなります。

 

大学でも3年間英語をやったのに、、、なんだったのか、、、中高大の英語に費やした日々は。

 

 

まずは毎日のオンライン英会話を続けてみます。継続は力なり。